PS4『仁王』がおもしろすぎてハマる。ポジティブ心理学やマインドフルネスにもつながるねコレは

ゲーム

最近、仁王というゲームにハマっています。ダークソウルという人気ゲームシリーズの言ってしまうとパクリですが(笑)、とてもおもしろいので、その両者の違うと感じる部分など含め紹介しときます。ポジティブ心理学やマインドフルネスにもつながるなーと思ったり。

仁王とは

仁王は、2017年2月9日にコーエーテクモゲームスから発売されたダーク戦国アクションRPGです。

難易度の高いアクションが特徴で、死ぬのが前提、何度もやり直して攻略していくことが基本の、いわゆる、死にゲーと呼ばれるジャンルです。

発売前に何度も体験版を出して期待感を高めていたこともあるのかもしれませんが、発売後、海外や国内でも評価がそうとう高いですね。

ストーリー紹介やトレーラームービーを幾つか貼っておきます。

同様のダークソウルという人気シリーズがあるのですが、非常によく似ています。

参考:ダークソウル3はユーダイモニア的な幸福感があるから面白いのか!(ポジティブ心理学的に)

要は完全パクリ(笑)なのですが、両方プレイしてみて違う部分もあると感じるので、その辺を書いときます。

ダークソウルと仁王の違いと共通点

違い

  • 和風か洋風か ― 和風の方がやはり馴染める
  • 事実か架空か ― 仁王の場合は石田三成や徳川家康や黒田官兵衛など、実在した人物が出てきてよりリアル
  • 難易度 ― 仁王の方がやや簡単(アクション苦手な僕でもいける)
  • システム ― ダークソウルは基本一本道のストーリーだが、仁王はミッション形式なので、同じステージを簡単に何度も挑戦できる
  • ストーリー ― ダークソウルにも無いわけでないが深すぎて分かりにくかった、、、その分仁王は明解かと

個人的には仁王の方が好きです。馴染みが深い和風という点が、意外と大きいのかも。

共通点

  • どっちも達成感(ポジティブ心理学のユーダイモニア的幸福感)が半端じゃなく、中毒になる。やめどきがなくなる。
  • アクションが思い通り決まったとき嬉しい(上とほぼ同じか……)
  • 色んなことを考えず、没頭できる(ストレス低減のマインドフルネス瞑想っぽい効果があるかも、と思う)

すでに十数時間はプレイしていますが、ぜんぜん飽きずに楽しめています。さー、またプレイしようっと。

では、また!

スポンサーリンク