カヤックコピー部から学ぶWebコピーライティングの真髄

Web

面白法人カヤックのWeb上のコピーライティング講座がおもしろいと評判です。slideshareで共有されている、カヤックコピー部というチームのプレゼン資料なんですが、これが笑いあり、マジメあり、で勉強になります。

この資料を読んだので、学んだことを書いてみます。

 

カヤックコピー部の講座資料

141ページのパワーポイント資料です。slideshareというWebサービスにファイルがアップされているので、Web上で自由に見られるようになっています。

大きく3点について講義がありました。

  1. ネーミング
  2. コピーライティング
  3. Twitterでの拡散文

それぞれの項目について、クイズを出しながら、見る人に考えさせつつ、ユーモアを交えて回答し、解説していくという内容になってました。

例えばですね、、、

「ネーミングを考えるときに大切な3つのこと」のうち、1つ目は、

1.○○○○を意識しているか?

これ、何が入ると思いますか?

・・・

・・・

僕もいろいろ考えてみましたが、結果、外れてました。残念(笑)。

ヒントは、流行っているものを考えればいいんですけど、例えば、プレステ、もしドラ、キムタクとかですねー。

・・・

・・・

答えは、、、

下にリンクを貼っておくので、ぜひ講座を見てみてくださいw

ちなみに、他にもいろいろ勉強になります。マーケティングでよく言うターゲティングの話とか、最近流行りのシェアのことだったり。

もし時間があれば、全部見たほうがいいと思いますよー。

カヤックコピー部のコピー講座はこちら

 

カヤックコピー部のコピー講座を見て思ったこと

学びとしては、テクニック的なことはいろいろあったんですが(四文字固めとかねw)、今後意識高めようと改めて思ったのは、日常の中で、いろんなものに対して、つどコピーを考えてみるということです。もちろん今回勉強したテクニックも踏まえつつ。

一日に必ず3つの対象についてコピーやネーミングを考えてみる。など、小さいところから始めたりしてもいいかも。

毎日の中での訓練が、いつでも使えるスキルにつながると思います。

頭でいくらわかってても、使えないと意味が無いですからね。

では、また!

 

スポンサーリンク